すすむ急須の特徴
すすむ急須は急須本来の目的である「日本茶の味を最大限に引き出し、おいしいお茶を淹れる」ためだけに作られました。 日本茶が広がりやすいように急須のそこはできるだけ大きく、そして女性の方でもしっかり絞り切れるように、あえて急須の高さをおさえました。 無駄のない美しい形状は暮らしに寄り添うものとなるでしょう。
すすむ急須の注ぎ口の反対側に切り込みがあるのを気づかれましたでしょうか? これは急須を注いだ後、茶殻を捨てやすくしたものです。中の細かい茶殻も引っかからずにお手入れできる為、清潔に保つことができます。
すすむ急須に使われている朱泥は釉薬を使用しておりません。釉薬を使わないのにも関わらずなめらかな手触りはこの朱泥にしかなしえません。 その為、使えば使うほど茶渋によってコーティングされ深みのある黒に育っていきます。育っていく過程も是非お楽しみください。
手作り急須
すすむ急須
常滑焼
すすむ急須
おいしくお茶が入り、ついついお茶がすすむ急須です。
製作は常滑焼北龍窯三代目梅原タツオ氏にお願いしています。
高級手作り急須
製作は常滑焼北龍窯三代目梅原タツオ氏にお願いしています。
すべてのパーツを一つ一つ、手ろくろで作られた本物の急須です。
急須はたっぷりのお茶が入れられる大ぶりなサイズですが、高さを抑え、 手の小さな方でも手の収まりが良く、お茶が入れやすくなるよう作られています。
すすむ急須に使われている朱泥は釉薬を使用しておりません。釉薬を使わないのにも関わらずなめらかな手触りはこの朱泥にしかなしえません。 その為、使えば使うほど茶渋によってコーティングされ深みのある黒に育っていきます。育っていく過程も是非お楽しみください。