伊豆の香りぐり茶の杉山公式ホームページ

深蒸し茶製法のぐり茶専門店

通信販売の発送送料のサービス
通信販売ではAmazonPayと楽天とPayPay払いがご利用になれます

2014年06月ブログアーカイブ

『ぐり茶で染めた麻の敷物』

緑茶染 麻

 

横浜市金沢区の「織陶おりすえ(田中智子)」さんにぐり茶から染めた麻のコースター・ランチョンマット等を作って頂きました。

麻の生地が黒く染まっているの分かりますか??
ぐり茶のカテキンが酸化反応してこの色になります。

カテキンは無色ですが、熱や酸素が加わると、重合して「タンニン」という苦く渋い物質に変わり、褐色に変化します。

キナリ色の麻で染めてありますが生地によっては様々な風合いが楽しめそうです。

緑茶染めって「緑」と思われるでしょうが、着色しない限り「黒」「焦げ茶」になるんです。

 

只今、ぐり茶の杉山直営各店舗で販売中です。。

 

お茶の通販|ぐり茶の杉山

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お手入れ楽な帯茶漉し急須「OBIXオビックス」

OBIX オビックス 深むし茶 急須

「着脱取り外し可能」な帯茶漉し急須です。
現在、ぐり茶の杉山各直営店で販売中です。

この急須、今までの帯茶漉し急須の弱点を克服しています!
下記の写真は従来の帯茶漉し急須。急須の内側をぐるっとメッシュ編みを巻いて深蒸し茶系のお茶を美味しく飲める構造になっています。

帯茶漉し急須 深むし茶
常滑焼の精度の高い技術ならではの商品ですが欠点が茶葉の掃除のしにくさ…
安価なポコ網急須のほうが確かにお手入れのやりやすさはありますが、さすがにそれではお茶が美味しく飲めませんw

そこで…!

この、「OBIX急須」は従来の帯茶漉し急須の外周をポリエチレンで囲んだ構造。
なんとこの内側の網が簡単に外れる構造になっています!
「簡単!清潔!安全!」とまさに三拍子揃った画期的商品です。

急須 網が外れる
この通り、プラスティック部分の突起を引っ張ると簡単に外れます。
OBIX急須

完全に取り外すとこんなかんじです。

実際、私はこの急須をお茶の審査用にも使用していますが今までの帯茶漉しと遜色ないくらい使い勝手良しです!
網が脱着式で隙間から茶葉は出ないの??と思われますがそこはさすが常滑焼き、精度高くピッタリハマります!

このOBIX(オビックス)急須は現在、「ぐり茶の杉山 本店伊豆高原」で販売中です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

メンテナンス作業のお知らせ

ホームページメンテナンスのため、下記時間内はホームページはご利用頂けなくなります。

 

2014年6月13日(金) 朝8時15分~午後3時

 

このメンテナンス作業終了時点から、かねてからお知らせさせて頂きました「北海道・沖縄」地区の送料及び、代金引換手数料が変更実施となります。

ご利用のお客様にはご不便をおかけいたしますがご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

 

お茶の通販|ぐり茶の杉山

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

6月から冷茶?暑い猛暑日が続きます…

新茶茶葉から冷茶を作る

2014年度の一番茶仕入れが終了した途端に伊豆地方は急に猛暑到来?!

エルニーニョ現象が発生し夏は冷夏になると予報が出ていたのにいきなりの30度越えの真夏日!

5月は早朝例年より肌寒くストーブにあたっていた記憶がありましたが、この気温変化はたまりません。

先週から我が家では早速冷茶。

しかも「新茶」の冷茶!

今年摘みたての茶葉を冷水でじっくり抽出し頂きました。

冷茶に使った茶葉は、いつもならぐり茶三角シャーパック50個入

今回は贅沢に新茶を使います。

すろーな冷茶作り

茶葉はケチらずにドバっと!

これに常温水を注ぎ冷蔵庫に2時間ほど冷やせば贅沢な新茶冷茶の出来上がります!

茶葉は容器に入れっぱなしにしますと苦みが出ますので別の容器に移されることをお勧めします。

ちなみに使ったお茶は、「ぐり茶上級一番茶 1000円」です。

新茶のぐり茶

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •    
  •