
フタなしティーポットのご紹介
耐熱ガラスで有名なHARIO株式会社の「フタなしティーポット」のご紹介です。
特徴は、お手入れが簡単ということ。
茶葉を使うとどうしても後処理に時間がかかりますがこのティーポット(急須)はさっと濯ぐだけで茶葉の処理がらくらく。
ティーポット(急須)は本体部分(耐熱ガラス製)と注ぎ口部分(PTC樹脂・シリコンゴム製)に分かれています。注ぎ口部分が従来の急須の茶漉し網の代わりの機能。

注ぎ部分のPTC樹脂とは、透明性・耐熱性・衝撃強度のある安心素材です。PC(ポリカーボネート)のような透明性を持ちながら、BPAやBPS等のビスフェノール化学物質(環境ホルモン物資)は一切使用されていない安全性の高い樹脂素材です。

注ぎ口部が簡単に取れますので茶葉の汚れが注ぐだけで簡単に落とせるのが魅力です。
本体部分は熱湯を注いでも大丈夫な耐熱ガラスとなっており、抽出している茶葉の状態が確認できます。デザインもすっきりとしガラス製ならではの透明感で素敵です。

茶葉はもちろん、ティーバッグでも便利にご利用頂けます。ひも付きティーバッグをご利用なら注ぎ部分を外して本体だけで注ぎ分けできます。
このティーポットは2種類のサイズ展開です。450mlタイプと700mlタイプとなります。
ぐり茶の杉山公式サイトで取り扱い中です。