今回のブログは、お茶とはかけ離れた話です。
私の趣味のおはなしです。
最近よくラーメン屋さんのトッピングにある「煮たまご」
煮た卵という煮たまご。
これを自宅で作ってみたい衝動に駆られ自作してみました。
さっそくネットで作り方を検索して驚愕事実が…
実は煮たまごって煮ないんです。。
私が作ろうとしている煮たまごはラーメン屋さんでよく出てくる黄色身がトロッとしている半生状態のもの。
これを作るにはゆで卵みたいに卵を煮てはいけないということ。
??でなんで「煮たまご?」というネーミング??いいのか?「煮たまご」?!!「ゆで卵漬け」の間違いでは!?
さっそくウィキペディアで調べるとこの私が作ろうとしている白身はつけだれが染み込み、黄色身は半生状態のゆで卵の正式名称は「醤蛋 ジャンタン」というみたいです。
この煮たまごの成功の秘訣は、まず半熟ゆで卵をつくるのがポイント。
半熟ゆで卵作るのは結構コツがあります。
私流半熟ゆで卵の作り方は以下のとおり
1)まず生卵のおしりを針で穴を開けます。
2)沸騰したお湯に塩大さじ2位入れ卵を5分30秒ほど茹でる。
3)茹で上がった卵を冷水にいれ冷まします。
4)冷めたらカラを細かく砕き、針で開けた穴に口でプーっとしてから剥くと綺麗なゆでたまごの出来上がりです。
上記のように作ると結構簡単に作れます。
後は煮?たまごにするためのタレ。これ大事です。
たぶん1000人作れば1000通りの味がありそうです。
私流の漬けダレのレシピは下記の通り…
水…400cc 濃口醤油…100cc
我が家秘伝のタレ(にんにくを醤油とはちみつでつけたもの)…適量
メープルシロップ…20cc 八角…1個 にんにく…2片 コブミカンの葉…2.3枚
オイスターソース…10cc みりん…20cc
上記で合ってたかはわかりませんが使った材料は間違い無いです。好みで調節してください。
にんにくは包丁の腹で潰してください。林檎の皮があれば一緒に煮ても良いみたいです。
上記の材料を20分ほど煮詰めて熱を取り除きます。
味はしょっぱ甘い位。
初めてでしたので上記の材料を適当に煮詰めたらそれっぽい味になりました。
この漬けダレをジップロックやタッパーに入れ、皮をむいた半熟卵を投入し冷蔵庫で一晩漬け込めば完成です。
ほら美味しそうでしょう!八角の香りが食欲をそそります。
結構簡単で作ったタレも再度利用できますので満足度高いですよ(笑