伊豆の香りぐり茶の杉山公式ホームページ

深蒸し茶製法のぐり茶専門店

通信販売の発送送料のサービス
通信販売ではAmazonPayと楽天とPayPay払いがご利用になれます

伊豆高原桜満開!…そろそろ新茶…

伊豆高原 伊東市 桜

 

今年(2014年)の2月は以上とも言える大雪で2回に渡り、伊豆高原や伊豆山間部で積雪。

寒気や暖気が入れ替わり忙しい冬でしたが、ちゃんと春はやって来ました!

写真の桜は「ぐり茶の杉山 伊豆高原店」の桜。

3月30日頃から開花が始まり、翌日には気温が一気に上がった為8分咲に!

伊豆高原 桜 店舗

 

昨年より5日ほど遅かった開花ですが綺麗に咲きました!

ちなみにこの伊豆高原店の桜は、店舗オープン記念に植栽。

今年で満7歳の幼木です。

下部の写真は、伊豆高原といえば「伊豆高原桜並木通り」の桜!

伊豆高原桜並木通り 2014

 

3月31日に撮影しましたがご覧の様に満開に近い状態でした!

しかもこの日は消費税増税前ということなのか意外とお花見客は少なくゆっくり写真を撮れました。

 

さて、桜の開花後はお茶屋としては次に来るのが【新茶】

新茶の発売は例年に比べ発売が少々遅れそうです。

2月、3月の寒さが葉の生育に影響するため桜と同じように萌芽が遅れています。

ですが遅い分、じっくり栄養を為美味しい新茶がご提供できるかと思います!

尚、新茶ご予約はホームページから承ります!

新茶予約は4月1日よりスタート!

メルマガ会員のお客様にはいち早くお知らせします!

 

お茶の通販|ぐり茶の杉山

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

消費税率変更に伴うメンテナンス為一時ショッピングシステムをお休みさせて頂きます

8%消費税

 

消費税率変更に伴い、通信販売のショッピングシステムメンテナンスの為、
下記期間はネットショッピングをお休みさせて頂きます。

【2014年3月31日朝8:15~4月1日夕方頃】

 

なお、現在消費税の増税前で発送が大変混み合っております。

発送請負会社(クロネコヤマト便)でも全国的に一時的に遅延が発生しています。

商品到着が遅れる可能性があることをご了承ください。

 

また、当社では、ネットショッピングは3月31日8:15までのご注文確認時、消費税5%で承っております。
上記ご案内画像をご参照のほどご理解よろしくお願いいたします。

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年度産新茶の声

2014年 種子島 新茶

お茶の生産地は、静岡だけじゃないということはご存じですか?

一般に流通しているお茶の産地は、南から言いますと…

種子島・屋久島・鹿児島本土・熊本・佐賀・福岡・宮崎・宇治・三重・静岡・埼玉・茨木等の産地があります。

桜前線の様にお茶の収穫時期が各産地にあり、一番早いところはハウス栽培を除いて種子島からスタートします。

 

3月中旬に入り、早速種子島の2014年度産新茶が生産されました!

関東圏の人間から見ると「えー!」っていう早さ。

 

ですがあと半月もすれば弊社【ぐり茶】の新茶が発売になる予定です!

新茶ご予約用のパンフレットは3月末日に弊社をクロネコヤマトのメール便で発送いたしますので、お客様のお手元には4月2日以降順次届くかと思います。
(※新茶予約パンフレットは、過去2年間の購入実績から抽出しました。)

一番早いぐり茶の新茶の発売予定日は、4月17日頃。

初摘新ぐり茶が数量限定で販売する予定です。

初摘新茶-ぐり茶

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

消費税率(5%→8%)変更に伴う、通信販売の対応について

平成26年4月1日からの施行が閣議決定いたしました消費税率の変更を受け、
弊社における消費税の取扱いについてご案内申し上げます。

 

■ご注文について

平成26年4月1日ご注文受付時より、消費税8%を加算させて頂きます。
3月31日受注分までは従来通りの5%です。
なお、商品本体価格に変更はございません。

—————————————————————————

■ネット注文… 3月31日8:15受注分まで
■FAX注文…  3月31日終日受注分まで
■封書注文…  弊社私書箱3月31日到着分まで
■電話注文…  3月31日17:00受注分まで

※上記時間以降は消費税率変更作業の為、消費税5%での受付を終了させて頂きます。

—————————————————————————

封書でもご注文受付時ですので
お客様からの消印・注文日関係なく弊社到着日をご注文受付時とさせて頂きます。

 

 

■返品・交換について

平成26年3月31日までにご注文頂き、4月1日以降、返品・交換される場合は以下の通りとなります。
■返品される場合…ご購入時の価格をご返金させて頂きます。
■交換される場合…ご交換時の消費税率を適用させて頂きます。

 

 

以上、お客様のご了承の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
お茶の通販|ぐり茶の杉山

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

季節限定商品【ぐり茶荒造り】

深むし茶製法 限定品

 

季節限定商品 ぐり茶荒造り

毎年 9月1日~1月31日の期間限定販売商品
販売価格:1,000円(税別) 内容量:100g

 

ぐり茶の杉山の「季節限定商品」の中でも一番人気!
『ぐり茶荒造り』とは、ぐり茶生産農家より弊社に直送される荒茶を火入れ加工した商品です。
通常荒茶には粉茶や棒茶になる原料が含まれており、それを選別しますがこのぐり茶荒造りはぐり茶本来の全てを味わっていただくためあえて選別しておりません。
味わいは、「荒造り」の名の通り、棒茶や粉茶が選別されてない分、やや渋みを感じるかもしれませんが、本茶のまろやかさとブレンドされ野趣あふれる味わいに仕上がっています。

新茶 荒茶 かぶせ

原料はもちろん、深蒸し茶製法で作られたぐり茶!
上記の写真は「荒茶」と呼ばれる生葉を蒸して乾燥させた物です。
「ぐり茶荒造り」はこの荒茶を火入れ加工し、雑味の元となる風葉という軽い茶葉だけを取り除いた商品で、茶農家直送の味が楽しめます。

ぐり茶荒造りの原料となる「荒茶」は通常のぐり茶の荒茶より更に選別した原料を使います。
棒茶・粉茶を取り除かないため、原料まるごとしっかりとしたものでないと満足した味にならないからです。
生葉集荷

一口に、「深蒸し製法」と言っても微妙な蒸し加減で味が決まります。
深蒸しし過ぎると一煎目は素晴らしく美味しいが二煎目は?な味になってしまったりします。
また蒸しが足りないとあっさりとした味になってしまいます。

深蒸し茶製法

この荒茶を製造する「蒸し」こそが味に大きな差をつけるのです。

毎年新茶時期にこの高品質な荒茶を低温で保存し、味が熟成しだす秋口に季節限定商品として「ぐり茶荒造り」をお出ししています。

 

お茶の通販|ぐり茶の杉山

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

価格改定のお知らせ 【ぐり棒ほうじ茶・ぐり茶一口羊羹8個セット】

価格改定のお知らせ

 

 

お客様各位

2014年1月13日からインターネット販売の下記2商品を価格改定させて頂きます。
近年の原料(資材・製造に関わる電気・重油)の価格上昇を受け、お客様には大変ご迷惑おかけ致しますが「ぐり棒ほうじ茶」と「ぐり茶一口羊羹8個セット」を価格改定とさせて頂きますことをご了承ください。

 


■ぐり棒ほうじ茶 250g入
現行740円(税別) → 新価格:800円(税別)

 

■ぐり茶一口羊羹8個セット
現行933円(税別) → 新価格:1000円(税別)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【2013年-2014年】 年末年始のお休みのお知らせ

年末年始 休み 2014年

皆様、日頃よりのご愛顧誠にありがとうございます!

年末年始は下記の通り、お休みさせて頂きます。

通信販売・各直営店で休業日が異なりますのでご了承ください。

 

 

■通信販売の休業日 2013年12月28日~2014年1月5日

12月27日朝8時までのご注文は年内発送致します。

それ以降の休業日期間中のご注文は1月6日以降発送とさせて頂きます。

 

■直営店舗の休業日 2014年1月1日のみ

ぐり茶の杉山 「本店」「伊豆高原店」ともに元旦のみお休みさせて頂きます。

 

以上、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

株式会社 杉山製茶工場

お茶の通販|ぐり茶の杉山

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お歳暮にお茶

お歳暮 贈答 ギフト

日本では昔からの風習で年末にお世話になった方への感謝の印として「歳暮周り」があります。
お歳暮周りというくらいですから、直接訪問して手渡すのが一般的でしたが、現在においては宅配サービスで送られるのが一般的になってきました。

 

最近ではご贈答ギフト商品というとたくさん種類があり、選ぶのにけっこう考えますよね。
ビールや食品、はたまた金券等様々です。
ギフトの選び方は、贈る相手の「趣向」「健康」を考えてが基本です。
…といってもそれが大変なんですよねw

肉・ハム等の生物ですと冷蔵庫に入りきるか賞味期限が心配。
ビール・調味料等も他の贈答ギフトとかぶる心配がある…。

 

ご贈答様がお茶好きであればもちろんお茶!
お茶って趣向品でありその始まりは「薬」です。
冬場は特に体調壊される方も多いと思います。
お茶には殺菌作用やビタミンCも摂取でき、古来からの天然サプリメントでしかも飲んで美味しい贅沢な健康飲料です。
自然の恵みを愉しみながら、そしてそれがほんの少し身体のためになると感じることが出来れば素敵なギフトになるのではないかと思います。

 

当社のぐり茶の贈答ギフトは「お茶大好き」なこだわった方に好評いただいています。
【ぐり茶】というお茶は全国でも珍しく、深むし茶製法なので飲みつけると飲みやすいです。
ぐり茶の杉山のぐり茶は、当社オリジナルブレンドで他では味わえない奥行きのある飲みごたえを創り出しています。

 

 

ぐり茶の杉山 おすすめ定番ギフト商品
もちろん送料込です!


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

修善寺「虹の郷(にじのさと)」の紅葉

紅葉-虹の郷

 

修善寺 虹の郷  紅葉が綺麗です!

今年もあっという間に師走の12月!
1年がこのお茶の仕事をしていると早く感じます。
新茶からお歳暮まで駆け足で過ぎ去りました。
先日、12月1日に伊東からちょっと足を伸ばして修善寺に紅葉を見に行ってきました。
箱根に行くと渋滞で大変ですので…。

修善寺の紅葉スポットといえば、ナイトライトアップも行っている「虹の郷
伊豆で随一の1000本のモミジ群生群です。
ナイトライトアップは11月21日~12月1日までの期間ということでギリギリ行ってきました!

写真は夕方の写真です。
ライトアップとなると人が多すぎて写真取るより肉眼で眺めている方が綺麗で楽しめます。
この日曜日は風もなく空もスッキリ晴れ渡って綺麗な紅葉が楽しめました。

 

お茶のお試しサンプル

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ぐり茶ペットボトル】2014年春頃デザイン変更します

ぐり茶 ペットボトル

「ぐり茶のペットボトル 販売10周年!」

早いもので、弊社のオリジナル緑茶ペットボトル「ぐり茶のペットボトル500ml」は販売開始してから10年になります。

販売当初は夏場限定で試験販売していましたが、引き合いも強くおかげさまで年間販売となり現在伊豆東海岸で販売させて頂いてきました。

思えば基本デザインも変更なく販売して着ましたがこの10年目を節目にデザインチェンジを2014年春頃に実施致します。

中身の味はもちろんそのままに、今まで以上に手に取りやすいデザインにしていきたいと思います。

販売価格ももちろん、公式ホームページからは送料込み価格で継続致します。

伊豆ご当地ペットボトルとして皆様のご愛顧今後共よろしく申し上げます!

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加