伊豆の香りぐり茶の杉山公式ホームページ

深蒸し茶製法のぐり茶専門店

通信販売の発送送料のサービス
通信販売ではAmazonPayと楽天とPayPay払いがご利用になれます

緑茶のウィルスに対する効果がメディアで紹介されていました

教えてもらう前と後」(2020年1月21日 TBS系列)の番組内でウイルスにも有効、「インフルエンザに負けない予防法」の新常識としてお茶が取り上げられました。

※「教えてもらう前と後」はMBS/TBS系で毎週火曜日よる8時放送。

出演は、ウイルス感染症予防の新常識を教えてくれるのは、インフルエンザについて書かれている本『絶対に休めない医師がやっている最強の体調管理』が話題の、池袋大谷クリニックの大谷義夫院長

番組内容を下記にまとめて見ました。

■インフル予防にうがいは効かない!?

インフルエンザにかからない大谷院長の予防法。

スマホ消毒に手洗い、そして最後はうがいかと思いきや「風邪のウィルスは喉についてもゆっくりしか体内に入らないので、うがいは風邪予防には有効です。

一方でインフルエンザウィルスは喉に着くと比較的早期に体内に入ってしまので、1日数回のうがいでは除去できないんです」と、大谷院長はいう。

日本政府の見解でも、確かに「うがいは、一般的な風邪などを予防する効果があるといわれていますが、インフルエンザを予防する効果については科学的に証明されていません」と書かれている。
そう、大谷院長は患者さんの診察を終えるたびにうがいをするのではなく、アルコール消毒とお茶を飲んでいたのだ。

大谷院長「私は20分おきに、お茶を飲むことにしています。喉を湿らせることによって、喉の免疫が上がってウイルスを外に出してくれるので、うがいよりも重要です」

喉の免疫細胞は、乾燥すると機能が弱ってしまうため、こまめに湿らせることで免疫機能が高まるというのだ。

特にお茶は、殺菌作用があるのでオススメ! 

20分おきに喉を湿らせて、大谷院長のようにインフルエンザやコロナウィルスを寄せ付けない身体を手に入れよう!

そういえば、町のお医者さんも数十分おきにお茶を飲むと良いとおっしゃっていました…

実際にお茶をよく飲む静岡県の川根町ではインフル発症率が低いとか…

 

目に見えないウィルス、皆様様々な予防方法試すのも健康への一手ですね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

200円OFFクーポン発行しました

この度、ぐり茶の杉山公式オンラインショップで期間中何度もご使用いただけるお得なクーポンを発行いたしました。

 

ご利用期限は2020年2月16日終日までとなります。

 

 

ご利用には上記「クーポン獲得する」をクリック頂き、ログイン後クーポン取得してからお買い物ください。

「お支払方法選択」ページでクーポンのご使用が出来ます。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

毎日7杯で割合半減…

2020年1月15日の静岡新聞より

 緑茶をたくさん飲むほど介護予防に効果的で死亡率も下がる―。県が県内全35市町の高齢者約1万人を追跡調査した結果、こんな傾向が浮かび上がった。緑茶を1日7杯以上飲む人はほとんど飲まない人に比べて、要介護認定(要支援を含む)を受けたり、死亡したりする割合がほぼ半分だった。

 緑茶の飲用習慣があると死亡率が下がる傾向は以前から指摘されていたが、介護予防の効果を調査で明らかにしたのは初めて。県は調査結果を積極的にアピールし、県民の健康づくりや茶の消費拡大に生かしていく。

 県は2014年2月、35市町に住む65歳から84歳までの高齢者を対象に緑茶の摂取状況などをアンケートし、1万5356人が回答。そのうち介護認定の状況を追跡できなかった人などを除く、1万383人分のデータを今回分析した。

 1日に飲んでいる緑茶の量と要介護認定や死亡の関係を調べたところ、緑茶を1日に7杯以上飲む人は、ほとんど飲まない人に比べて要介護認定や死亡の割合が47%低かった。1日4~6杯だと42%、1日1~3杯だと31%それぞれ下がり、飲む量が増えるほど割合は小さくなっていた。要介護2~5の重度の要介護認定に限って分析しても同様の傾向が表れた。

 県が市町の協力を得て介護認定の状況などを調査し、分析は浜松医科大の尾島俊之教授(健康社会医学)が監修した。1日7杯以上の緑茶摂取の分類を含めて分析した事例は他県にはないという。

 県健康増進課の藤浪正子専門主査は「緑茶の摂取が健康長寿の一因になっている可能性がある。緑茶を飲んでもらい、介護予防につなげていきたい」としている。

毎日、緑茶を7杯以上飲むと介護予防・死亡率も下がるということらしいです。

ぐり茶の杉山
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年-2020年 年末年始休業日のお知らせ

休業日は下記の通りです

  • 通信販売
    2019年12月28日~2020年1月5日


  • ぐり茶の杉山直営店(本店・伊豆高原店)
    2020年1月1日~2020年1月2日


2019年度中は大変お世話になりました。
2020年も「ぐり茶の杉山」を何卒よろしくお願い申し上げます。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「キャッシュレス消費者還元事業」加盟についてのお知らせ

【クレジッドカード払い】で5%還元

2019年10月1日より開始されます「キャッシュレス消費者還元制度」の弊社の加盟状況ですが、ぐり茶の杉山公式オンラインショップでは、【クレジッドカード払い】【楽天PAY】【AmazonPAY】のキャッシュレス払い全て還元対象店舗として認可されております。



【楽天PAY・AmazonPAY】の加盟状況

現在申請中ですが、加盟参加認可は11月に予定をしております。

2020年現在、「楽天PAY」「AmazonPAY」ともに5%還元対象になっております。


キャッシュレス消費者還元事業とは…

クレジットカード・デビットカード・電子マネー・QRコードなどキャッシュレス決済手段で代金を支払うと、ポイント還元が受けられる制度です。
※原則として、購買金額の5%を還元。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

消費税率変更に伴うお知らせ

いつも「ぐり茶の杉山」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2019年10月1日からの消費税率変更に伴い、下記の点にご注意下さい。

①送料・手数料・茶器・ギフトバッグは標準税率

消費税8% → 消費税10%

送料は500円(本体価格)ですので、

10月1日からは消費税10%の50円を加算しての550円(税込)となります。

代金引換等手数料・茶器・ギフトバッグ等の商品も10%の標準税率となります。

②お茶は軽減税率の対象品目

お茶・食品は、10月以降も消費税8%のままで変わりません。

③送料サービス対象のご購入金額

今まで通り、本体価格5,000円以上お買い上げで送料サービス。
当サイトのカート内表記は税込表示となります。

お茶商品(8%)と茶器等(10%)のまとめ買い時はご注意ください。

④メンテナンス作業のお知らせ

10月1日より消費税率を変更します。
税率変更メンテナンス作業の為、
9月30日8:15~10月1日8:15まで当サイトはご利用いただけません。

お茶の通販|ぐり茶の杉山

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

木梨憲武さん、お茶屋さんに転職…?

ぐり茶の杉山本店で木梨憲武さんがお茶を販売??

年に数回、木梨憲武さんはご夫婦でお茶を求めてご来店いただいております。
今回は突然のアポなし取材でした。
憲武さんが店員になりお茶を淹れ(巨大急須でw)お茶の販売を手伝っていただきました!

憲武さん、見たまんまの気さくなお人柄で楽しいロケ時間でした。
またのご来店お待ちしております-!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

暑い夏の特別クーポン発行しました

今年は気温もそうですが湿度も高く急激な気候変動で体調を崩す方も多いと聞きます。

2019年の夏は7月は涼しく過ごしやすい気候でしたが8月に入ると一変急激に気温が上昇し猛暑となりました。

こまめに水分補給が熱中症対策に効果的です。
お茶は夏場の水分補給に最適なヘルシーなノンカロリードリンクです。

今回のクーポンは、お茶をたくさん飲まれる方にお得なクーポン。
2種類ご用意しております。ぜひ活用くださいませ。

有効期限は、2019年8月31日までとなります

  • 13,500円(税込)以上で388円の値引き
  • 7,020円(税込)以上で188円の値引き


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

高級茶葉で作る 水出しぐり茶

さっぱりノンカロリーの水出し茶は、この夏の暑いジメジメした夏の水分補給にピッタリ。

数あるカフェイン入りの飲み物の中でも、夏におすすめなのが、実は「緑茶」。
お茶に含まれる主な成分はカテキン(タンニン)、カフェイン、タンパク質、アミノ酸、食物繊維、ビタミン類などですが、とくにこの季節に注目すべきはカテキン(タンニン)のパワーです。

良質のカテキンの割合が高いお茶を淹れるためには、お茶を水出しで抽出する事が重要です。

2005年、米国医学研究所(Institute of Medicine :IOM)は「カフェイン含有飲料も1日に必要な水分量の補給に有用である」との研究結果を発表しました。
詳細はレタスクラブ掲載

高級ぐり茶で作る【水出し茶】

水出し茶は【ティーバッグ】でも【茶葉】でも簡単美味しく作れます


【ティーバッグ】で水出し茶

後かたずけが楽なティーバッグならお持ちのマイボトルやポットでお手軽に水出し茶が作れます。

 ■高級ティーバッグ商品

 

 


【茶葉】で水出し茶

水出し専用ボトル「フィルターインボトル」を使えば、茶葉から本格的な水出し茶が楽しめます。

 ■高級茶葉商品

水出し茶 おすすめ商品

水出し専用ボトル

極上ティーバッグ

碧豊ティーバッグ

碧豊 茶葉

碧豊 茶葉

お徳用 ティーバッグ

 


 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

令和元年記念 クーポン発行

ネット会員限定で会員の皆様にお得なクーポンプレゼント


ぐり茶の杉山公式ホームページ会員様限定のサービスです!

会員登録はこちら

有効期限:令和元年5月15日~5月31日

クーポンは3種類。
ご利用金額に応じて使い分け下さい!

ログインし各クーポンを取得後にご利用ください。
最終決済ページに、クーポン使用の入力フォームがございますのでお忘れなくご入力お願いします。

令和記念!ぐり茶の杉山のお得な731円引きクーポン
令和記念!ぐり茶の杉山のお得な310円引きクーポン
令和記念!ぐり茶の杉山のお得な131円引きクーポン
  • このエントリーをはてなブックマークに追加